グランマルシェin昭和記念公園 出店のご案内

「グランマルシェ in 国営昭和記念公園 vol.4」

2025年5月31日(土)・6月1日(日) 2日間参加させていただくこととなりました。

会場は、新緑輝く国営昭和記念公園の無料エリアです。入園料も入場料もかかりません。

サマサマライフのブースは「B22」です。

お近くに起こしの際にはお気軽にお立ち寄りください。

素敵なショップ様がたくさん集まりますので、私も大変楽しみにしております。

多くの出会いがあるといいですね。

新しいお品を現在バリ島から取り寄せ中です。

皆様にお会いできるよう、心よりお待ちいたします。

サマサマライフ 店主

詳しくはグランマルシェさんのホームページinstagramをご覧ください。

↓グランマルシェ公式より↓

.*・゚. グランマルシェ vol.4 in 国営昭和記念公園 .゚・*.

ハンドメイド・クラフトを中心に、雑貨やアンティーク・ヴィンテージ、キッチンカーなど、作家様・オーナー様のこだわりがつまった素敵なショップが大集結するグランマルシェ ❁⃘*.゚

大変お待たせを致しました!
2025年5月31日(土)・6月1日(日)の2日間、立川の国営昭和記念公園で「グランマルシェ vol.4」を開催致します!!

会場は、昨年12月開催の前回「グランマルシェ vol.3」と同様、公園で一番JR立川駅に近い「ゆめひろば」です。駅から徒歩10分 ♪

< 立川ってどんな街?? >

JR立川駅は中央線・南武線・青梅線が乗り入れる東京西部最大のターミナル駅で、多摩都市モノレール線とも接続しています。中央線の駅としては新宿駅、東京駅に続く3番目の乗降客数があります。

駅周辺は東京有数の商業集積地で、特に昭和記念公園のある北口には、伊勢丹、高島屋、LUMINE、IKEA、ららぽーとなどが連なります。また、会場となるゆめひろばの隣にはおしゃれな大型商業施設 Green Springs が2020年に開業するなど、発展著しい街です。

< 国営昭和記念公園ってどんなとこ?? >

昭和記念公園は全国に17ある国営公園のひとつで、広さは169.4haもあります。ピンとこないと思いますのでご参考までに、ディズニーランドとディズニーシーを合わせた広さは100.3haです。

公園のほとんどは入場料が必要な有料エリアとなりますが、JR立川駅に近いエリア「みどりの文化ゾーン」は公園と市街地の接点として整備された無料エリアで、その中心のゆめひろばがグランマルシェの会場となります。

無料エリアといってもきれいに整備され、サッカー場が余裕で3面は作れるほどの広さがあり、都市と自然が融合したとても素敵なところです。駅に近く駐車場も十分あるため、休日には幅広い年齢層の来園者で賑わいます。

𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍

グランマルシェ vol.4 in 国営昭和記念公園

【 開催日時 】
2025年5月31日(土)・6月1日(日)
10:00~17:30

【場所】
国営昭和記念公園
みどりの文化ゾーン(無料エリア)内「ゆめひろば」
JR立川駅徒歩10分

【主催】
グランマルシェ運営事務局

【その他】
・雨天決行(荒天中止)
・入場無料

𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍

公開用ショップリスト(アルファベット順) 公開用ショップリスト(ブース番号順) 公開用会場マップ
TOP